花壇の整備をしました(3回目)
- サイト管理人
- 2021年9月29日
- 読了時間: 1分
あっというまに草が生い茂るので、本当に教会の草たちは元気です!(違)
草たちには申し訳ないですが、お花たちが隠れてしまうのですっきりさせました。
なにかの実がなっています!食べられますか?

おはながもりもりです

ずいぶんさっぱりとしました。秋ですからね・・・萩もきれいなお花をつけていましたが十分に実っていたので、みんな刈ってしまいました。また来年はすくすくと伸びてくるのですからすごい生命力です。

いちじくはもう少し熟するのを待ってみましょう。おすそわけ楽しみ~

けっこうな大きさにまで実っています。

こちらはグミだそうですが、まだ実がなっていません。コケのせいでしょうか。

教会のお庭をごらんになりたい方はどうぞお気軽にお声がけください。
あ、グミがいっぱい実る方法をご存じの方はぜひお話をうかがわせてください^^;
落葉期の冬場に剪定をしておくといいようです。重なっている枝や伸びすぎている枝などを切り落としておけば、風通しが良くなって害虫も予防できるし、見た目もスッキリします。斜面だから風通しは難しいかもしれません。😀